fc2ブログ
2019-04-30 04:11 | カテゴリ:未分類
ChiroIshii

RT @eneos_enejet: ENEOSの新ブランド「EneJet」の誕生を記念してプレミアム体験キャンペーン実施中!アカウントをフォローしてこのツイートをRTするだけで体験型ギフトカタログと現金2万円が100組 200名様に当たる!応募期間:4/20(土)…
04-29 00:02

RT @atsuko63929981: 近所のSSが #EneJet に変わっていてビックリしました!まだ #ENEOS 感はないですけど(^^;)今度行ってみようと思います! https://t.co/THs1KOktEp
04-29 00:01

スポンサーサイト



2017-12-29 21:21 | カテゴリ:季節もの
こんにちは。

本日で2017年仕事納めです。


今年も当院にお越しいただいている患者さんとの素敵な出会いに感謝しております。


有難うございます。m(__)m


新年は5日から通常営業致します。


では良いお年を。


皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。


PS:来年はまたちゃんともっとブログ更新します。。



 西船橋カイロプラクティック 石井




似顔絵 - コピー




西船橋駅南口の整体&加圧トレーニング 西船橋カイロプラクティック

2017-09-02 04:11 | カテゴリ:未分類
ChiroIshii

アメブロを更新しました。 『いただきもの』 https://t.co/4Gl4psiYLk
09-01 12:27

2017-09-01 12:43 | カテゴリ:体の知識
こんにちは。

今までずっと連れ添ってきた「自分の体」。やはり加齢 には勝てず、さまざまな痛みなどが出てくることがあり ます。

その一つが関節痛。
hiza1.png


特にヒザの痛みは、歩く、座る、立つなどの動作に影響 を与えるため、気になってしまいますよね。

それが原因 でお出かけや運動が億劫になってしまうと、気分もふさ ぎがちに。そこで今回は、

家の中でできるヒザを支える 筋肉のトレーニングをご紹介します。

ヒザの関節痛を引き起こす原因は、「関節軟膏」にあり ます。関節軟膏とは、骨と骨の間にあり、動作によって

起こる骨への衝撃を吸収してくれています。

しかし加齢とともにその関節軟膏は徐々にすり減ってい きます。そのすり減った際に生まれた「かけら」は刺激 となっ

炎症を起こします。その結果ヒザの関節痛が起 こるのです。

ヒザの関節痛を軽減するには、関節を支えている太もも の筋肉を鍛えましょう。ヒザの関節を守ってくれるため

その場しのぎではない痛みの軽減を行うことができます。

といっても、激しい運動を行う必要はありません。ヒザ の関節を守れるように適度に鍛えるだけでよいのです。

重要な筋肉は太ももの前面側にある「大腿四頭筋(だい たいしとうきん)」と背面側にある「大腿二頭筋(だい たいにとうきん)」。

場所を意識しながら行うと、効果も大きくなりますよ。

・ボールを使ったトレーニング
①床に、軽くヒザを曲げた状態で座る
②太ももの間にサッカーボールほどのサイズのボールを 挟む
③ボールをつぶすイメージで太ももに力を入れる ④5秒キープしたら力を抜く これを20回×2セット行います。

・太もも全体を鍛えるトレーニング
①仰向けに寝て、片方のヒザを立てる
②伸ばした方の脚を10cmほど上げる
③5秒キープしたら下ろす これを左右20回ずつ行います。伸ばした脚を伸ばしすぎ ると、ヒザの痛みが強くなる可能性があるので注意しま しょう。

それと同時に膝に負担の少ない重心バランスのとれた身体と足首の柔軟性も大切です。

西船橋駅南口の整体&加圧トレーニング 西船橋カイロプラクティック
2017-08-24 04:10 | カテゴリ:未分類
ChiroIshii

アメブロを更新しました。 『いただきもの』 https://t.co/iV8LqWV9S7
08-23 11:03